面会について

コロナ感染対策下の面会について

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、現在は病棟と面会室を専用タブレット端末で結ぶ、リモート面会としております。(※急変時など医師の許可がある場合を除く。)対面できないことで不自由をおかけしますが、ご理解のうえ、お気軽にご利用ください。

なお、「通常時の面会について」も併せてご参照ください。

リモート面会について

  • 面会時間:14:00~16:00(15分単位)
  • 事前予約制

面会受付(治療棟1階)にお越しください。

予約可能な曜日(病棟別)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
5病棟 2病棟 6・8病棟 1病棟 7病棟 3病棟

※別日での面会もご相談に応じます。

通常時の面会について

❶面会時間|9:00〜19:00

入院中の患者様の安静と、治療上の支障を考慮し面会の時間を定めておりますのでお守りください。

❷面会受付

面会に来られましたら、面会受付(治療棟1階)にお申し出ください。病棟へ確認後、面会して頂きます。

❸面会申込書のご記入

面会に際しては、必ずナースステーションで面会申込書をご記入ください。職員が患者様をお呼びします。面会終了時もナースステーションへご連絡ください。

❹面会場所

面会は個室又は面会室でお願いします。主治医の許可がある場合は、院内の敷地を散歩していただけます。

❺制限等について

  • 治療上、面会や面会者、面会時間を制限させて頂くことがあります。
  • 糖尿病などで治療上食事制限を行っている患者様については、食物の持ち込みが制限されている場合がありますのでご協力ください。もち、寿司、ケーキ・菓子パンなども誤嚥事故防止のため、ご遠慮ください。

❻禁止事項・注意事項

  • 危険物の持ち込みと受け渡しは厳禁です。安全のため、お荷物を確認させていただくことがあります。
  • 飲酒されている方の面会は固くお断りします。
  • 院内は全面禁煙です。
  • 面会中に、他の患者様について知り得た情報を外部に漏らすことは許されません(守秘義務の厳守)。院内での写真(ビデオ)撮影は禁止します。
  • 治療の妨げになるような布教活動、物品の販売等は固く禁止します。
  • スマートフォン/携帯電話を持ち込む場合は電源を切るかマナーモードにして頂くようご配慮をお願い致します。
  • ペットの連れ込みはご遠慮いただいています。
ご相談・お問い合わせ
初診予約のご案内
0848-63-8877
(代表)
0848-63-2011
(地域医療連携センター直通)
  • 電話受付時間 / 8:30~17:00
  • 外来受付時間 / 8:30~11:30
  • 診療日 / 月曜~土曜(日曜祝日 休診)