特色ある診療体制
活動報告
2025年9月27日(土)13:00-15:00 三原市総合保健福祉センター(サン・シープラザ)にて地域拠点活動の一環として研修会を開催しました。これまではオンラインでしたが、今回は初めての対面研修でした。
東広島市立入野小学校 校長である竹野政彦 先生を講師にお招きし『子供に寄り添う!』というテーマでご講演いただきました。竹野先生は、熱い心(情熱)と冷静な目(専門性)を大切にしておられ、それは、竹野先生がご講演のなかで語られた子ども達への理解と対応からも私たちに伝わりました。さらには研修会での竹野先生の立ち振る舞いや、参加者が自然に注意、集中を持続できるような進め方の工夫からも伝わってきました。
自閉スペクトラム症の特性を有する子ども達への理解と対応が内容の中心でしたが、学校現場であるだけに、個だけではなく集団をいかに育むかという視点が盛り込まれていました。それぞれの子どもが成長していきつつ、集団としても助け合い、集団そのものも成長していけるというのは、素晴らしいことだと思いました。
竹野先生から教えていただいたことを、単なる知識として受け取るのではなく、それをヒントにして実践に活かし、また実践に活かすことで、子ども達への理解と対応に役立て、私たちにとっても、より深い学びになるように、努めたいと思います。
竹野先生、貴重なご講演を誠にありがとうございました。